過去ログ塾 ミラー ここの他に、NAMAZU全文検索で過去ログを検索できます。

過去ログ:
条件 表示
華僑の思い上がり 波浪規定 - 2009/01/03(Sat)19:21 No.7360
ニュースを見ていたら、池袋チャイナタウン構想に地元は反発というのがありました。
池袋の華僑系の店を集合させるというが、そんなものを作っても犯罪租界になるだけだろう。
港町のチャイナタウンは、昔の外国人居留区の名残みたいなものだろう。
今どき、わざわざ人為的につくる必要はあるのか?
迎春 波浪規定 - 2009/01/03(Sat)15:06 No.7359
今年もよろしくお願いします。m(_ _)m
・・・しかし、新年早々言論の自由の危機ですね。(^_^;)
あけおめ、ことよろ、と言うらしい 荒間 宗太郎 - 2009/01/02(Fri)16:47 No.7358
テレビ新聞だけではなくついに、2チャンネルまで朝鮮の手に落ちたようだ、いよいよ経済だけの国になっちまうなあ。


--------------------------------------------------
http://www.asks.jp/users/hiro/54104.htmlひろゆき@オープンSNS
@ 2009-01-02 07:07:00
2ch譲渡
そんなわけで、去年は何度も海外出張して2ch譲渡の打ち合わせをしてたりもしてたんですが、ようやく譲渡完了しましたよ。。と。


http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230865066/
【ネット】2ちゃんねる、“言論の自由なき日本”を見捨てた?西村博之氏(愛称 ひろゆき)が2ちゃんねるを譲渡★3

1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2009/01/02(金) 11:57:46 ID:???0

 世界最大の掲示板といわれる「2ちゃんねる」(http://www.2ch.net/)が、
ついに日本を捨てた−。2009(平成21)年が明けて間もない正月2日、
2ちゃんねる開設者の「ひろゆき」(西村博之)氏が、自身の公式ブログで
“2ちゃんねる譲渡”を報告した。譲渡先はシンガポール共和国の法人と
思われる。

■警察・裁判所を除けば、些末な出来事?

 2ちゃんねる譲渡が報告されたのは、ひろゆき日記@オープンSNS
http://www.asks.jp/users/hiro/)。2日の午前7時7分の刻印で、
「2ch譲渡」と題したエントリには「そんなわけで、去年は何度も
海外出張して2ch譲渡の打ち合わせをしてたりもしてたんですが、
ようやく譲渡完了しましたよ。。と。」と書き込まれている。また、
「現在のヒトコト」として 「ズサー」という言葉と、2ちゃんねるを
象徴するアスキーアート「モナー」を添えており、書き込み時間の
「21(年)1(月)2(日)7(時)7(日)」という反復・ぞろ目の
アナグラム設定は、「ひろゆき」氏の“大したこと無いよー”的な表現の
ようだ。

 譲渡先は「PACKET MONSTER INC. 」とされており、これについての
詳細な説明はない。ただ、2ch.netのドメインを所有しているのは
whois上でもシンガポールの「PACKET MONSTER INC. PTE. LTD.」と
なっており、形式上だが2ちゃんねるの所有権が「ひろゆき」氏の手を
離れた。2ちゃんねるの所有権はこの数年、匿名書き込みをめぐる
中傷・削除問題や損害賠償請求訴訟の点から幾度も“譲渡のうわさ”が
流れていた。
--------------------------------------------------

下記のような手口で次々とマスメディアを侵略していた在日どもが世界最大とも言われる掲示板にまでその触手を伸ばしたと言うことだ。

--------------------------------------------------
http://blog.livedoor.jp/aramar88/archives/51302767.html
TBS(=チョン支配の朝鮮放送)窓際放送局社員の独り言"ウチの局がこんなになってしまった経緯" をお話しましょう。
(1)1960年代〜
テレビ放送が始まってまもなくの頃、朝鮮総連から会社及び経営幹部の自宅に対して脅迫に近い抗議行動が繰り返される。抗議行動に対する「手打ち」として、採用枠に"在日枠"が密かに設けられる。総連幹部の子弟を中心に入社試験無し(カタチだけの面接)での採用が毎年続く。在日枠の密約を所轄官庁に対して内密にしてもらうよう局側から総連に「お願い」をしてさらに弱みを握られるなどで身動きがとれなくなっていく。
(2)1970年代〜
政府を叩きさえすれば世論が喝采する狂った時代。在日社員の「反日番組」を「権力に対するペンの戦い」「調査報道」と勘違いした経営幹部が社内で在日を積極登用。「日本人社員と在日社員に昇進の差別があってはならない」などと理想論を述べたのは良かったが、結果を見れば昇進差別をしなかったのは甘い日本人幹部だけで、課長、部長と昇進した在日社員は、帰化した在日二世を理不尽なまでに優遇する逆差別人事を徹底。異を唱えた日本人社員は徹底的にマークされ、営業や総務など番組制作の第一線から退けられる。
(3)1980年代〜90年代
昇進した在日社員が主要な報道番組のプロデューサーや報道局長など、決定的なポストを占める。某サヨク週刊誌の在日編集長(筑紫哲也)をキャスターに迎えたニュース23の番組が、学生時代に学生運動に没頭した団塊の世代の視聴者の支持により高い視聴率を得る。
(4)1990年代〜2000年代
偏向報道、捏造報道、取材情報を特定の勢力に提供するなど、報道機関として存在を否定されかねない不祥事が続発。この時期に発生した数多くのトラブルは、ほとんどすべてが朝鮮半島絡み。バブル崩壊以降の景気低迷で、ただでさえ厳しい広告収入 が、「サラ金」と「パチンコ」に大きく依存。まさに、在日朝鮮人の資金で在日朝鮮人が運営しているのがウチの放送局。2005年以降は、もっと露骨なカタチで在日のスターを「作り上げる」ような番組制作が為されると思う。
(5)そして現在
TBSは在日に支配されてるのはすでに判っていたが非道いものだが、それはNHKはもとより「あのフジテレビ」でさえ「産経新聞の支配を離れ」て「チョンや中国にすり寄っている」からorz
-----------------------------------------------------


どうしても我が国は一度崖っぷちまで行き着かないと目覚めないようだ。リセット国家だもんなあ‥‥(__;)
謹賀新年 キルドンム - 2009/01/01(Thu)10:07 No.7357
 平成己丑二十一年の始まりに際し、謹んでお祝いを申し上げます。今年も何卒厳しいご教導の程を賜わりたく、宜しくお願いいたします。
 今、実家から発信しています。波浪さん・苹さんにご返事したいけど、忙しいので四日に帰濃後、あらためて。
賀春 苹@泥酔 - 2009/01/01(Thu)01:17 No.7356
 「北の狼ファンクラブ」のリンク集は便利だった。暫くはググってキャッシュからこちらに来てたけど、それも半月くらい前からは不能状態となっちまった。今は直接「おちょくり」でググるか天バカ「輝け」板を経由して来てるけど、キルドンム様が居ないとなんか淋しいわぁ。
 ともかく、今年も宜敷お願いします(約二ヶ月間、カキコしてなかったけど…汗)。
 ついでに藤岡信勝と西尾幹二と八木秀次、各先生の印象でも。〜藤岡先生の動向はよく分からないからパス。西尾先生のは「日録」が続いてるから、奥様ブログのコメント欄に結構カキコしてる。八木先生の動向は再生機構に掲載誌紹介コーナーがあるけど(最近は見てない…汗)、最新の『正論』二月号P.43を見ると「朝生」での姜尚中氏と一脈通じそうな気配が感じられたりして気分はビミョー。…あ、そう云や今夜も「朝生」あったんだっけ。ただし誰が出るか未確認だけど。
 せっせと外向きの発信してるのは西尾先生くらいかな。他の先生方のに感想を書くのは正直なところ材料不足。かと云って「ならオマエが自前のネタを書け」となれば、いつもの書道ネタが基盤になるから場違いとなりそうでもあり。(奥様ブログには非表示稿を書いたけど、そのうちブログでない方の天バカ板にでも転載しようかしら。)

(余談)
 …取り敢えず、年末の収穫を一冊紹介。福岡教育大学板書教育プロジェクト編『板書技法と手書き文字文化』(木耳社)。帯には「「板書」は教育の要!教育再生の鍵!」云々と書いてある。興味ない人には役立たないだろうけど、ネタが「板書」って事なら教育畑の人にはそこそこ参考になるかも。
やっと賀状を印刷(汗 荒間 宗太郎 - 2008/12/31(Wed)18:23 No.7355
本年は誠にありがとうございました。m(__)m




六時間ほど早いけど、「平成21年もよろしくお願いします m(__)m」


またお知らせ(^_^;) 波浪規定 - 2008/12/28(Sun)01:18 No.7354
明日、ああ日付が変わったから今日か。
今日、帰省しますのでしばらく現れません。
来年の三日に戻ってきます。
よいお年をお迎えください。m(_ _)m
秦センセイ 波浪規定 - 2008/12/27(Sat)21:06 No.7353
秦センセイも「新潮45」に書いているのだが、解ったような解らんようなことを書いている。「・・・つまり外に向かっては一体だが、家族のなかに必ずしも喜怒哀楽を共有できない異質の集団が同居しているようなもので、少数の背広組にはそのストレスに堪えられぬ人も出てくる。親元へ帰れる出向者は別として、三十年以上も同居せねばならなぬプロパー組が緊張感を失い、なれあいに傾いていくのはやむおえないところもある。」
秦センセイも文民統制は政治の優位だということを理解しているのだが、自分が内局経験があるせいか、内局のありかたに違和感をもっていないようだ。
お知らせ 波浪規定 - 2008/12/26(Fri)00:30 No.7352
明日、いや、日付が変わったから今日か。
今晩は所用で出てきません。(^_^;)
森本敏氏への疑問 波浪規定 - 2008/12/25(Thu)21:20 No.7351
「新潮45」の1月号で森本敏氏の論文(感想文?)の中で「・・・自衛隊の教育に若干の配慮が必要だとすれば、余り偏った思想の専門家ばかりの教育を受けることは控えめにすべきである。」という記述がありました。森本氏は、どのような思想の専門家が妥当だとなのか、候補者をあげてもらいたい。(笑)
左右双方のバランスを取れとでもいうのだろうか。
(森本氏はハマコーの息子も論難しています。念のため。(^^;))
ブラックサンタ 波浪規定 - 2008/12/24(Wed)23:32 No.7350
今夜、荒間さんはブラックサンタと化して、反日に罰を与えに廻っている。
チョー線かコーメーに忙殺されたのか? 荒間 宗太郎 - 2008/12/24(Wed)17:09 No.7349
元AV女優でタレントだった飯島愛が殺された、っじゃなくって死んでいたのが発見されたそうだ。

今回も自殺か事故で処理されるだろう。あの埼玉の市議のように、あの読売の社員のように、あのライブドアーの幹部のように。

日韓共催ワールドサッカー以来ある筋に睨まれていたからな、タレントを辞めたら監視が緩くなるどころかほとぼりの冷めた頃に謀殺だもんな。ったくあいつらは我が国に巣くう怨霊だな。
天皇陛下75歳のお誕生日をお祝い申し上げます。 ブルーフォックス - 2008/12/23(Tue)11:51 No.7348
天皇陛下75歳のお誕生日をお祝い申し上げます。

また、一日も早いご病気平癒をお祈り申し上げます。

幾久しく皇室をお守りくださいますよう。



皆様,陛下のためにも,皇室を雅子妃はじめ東宮や小和田一族の思いのままにさせてはなりません!!
数年たったら 荒間 宗太郎 - 2008/12/23(Tue)04:32 No.7347
強制連行の犠牲者だと騒ぎ出すだろう、在日朝鮮どものように
外国人労働者反対の正統性を痛感 波浪規定 - 2008/12/23(Tue)00:09 No.7346
派遣切りのニュース(自動車会社ばかり批判するのは、いかがなものか。派遣会社の責任は?)を視ていると、ブラジル人(なりすまし日系人もいるでしょうね)労働者の首切りも出てきますね。ヨーロッパ並に外国人労働者を入れていたら、今頃暴動が頻発していますよ。そうなると日本人が外国人労働者と本国を憎むようになります。
外国人労働者解禁を唱える人は、この辺をどう考えているのだ?

- LightBoard -