竹林問答塾のスレッド、”東洋史家の日常”の http://yellow.ribbon.to/~aramar88/tikurin-_-/aramar01.cgi?mode=allread&no=5746&pastlog=0118&act=past#5996
を、ぎよみどん掲示板 https://www.kikuya-rental.com/bbs/?owner_name=Giyomidon2021917 (パスワード hinata 。部屋主の南京渋多さんがツイッターで公開しています…)に紹介したら、みんな興味を持つかなと思うのですが、裏掲示板のようで不特定多数が見る掲示板なので、身バレすると危ないなとも感じています。以下の文面でぎよみどん掲示板に紹介してもいいでしょうか?
--------
うぇっぶ教科書を考える会というサイトの常連投稿者であるキルドンムさんという大学(どこかは何とも言えません…)の中国史学者の先生の、中国人の南京大虐殺観についての証言です。
>確かに、中国の人でもある一定以上の年齢の方の場合南京大ナントカについては疑っている人は多いようですね。小生が親しくしているある先生など、 尖閣については「釣魚島は絶対中国領」と言っている傍ら、「ホントかどうか確かめるため、わざわざ大ナントヤラ紀念館を見に行ってきた」と笑いながら話されておられたくらいですから。ましてそれが南京出身者であったり、親族に在住者がいたりした場合…。
http://yellow.ribbon.to/~aramar88/tikurin-_-/aramar01.cgi?mode=allread&no=5746&pastlog=0118&act=past#5996 (入室パス: ID: wolf パスワード wolf です。)
竹林については投稿主のキルドンムさん(と、波浪さん)の許可がまずは必要でしょうね
まあ、著作権とか考えるとそうなるのでしょうね。引用部分はキルドンムさんの著作物ですけど。
身バレ対策を考えると、まず波浪規定さんは個人情報を出していなくて、でも、キルドンムさんは、ある程度の事が明かされているのが、他所の公開掲示板に書くのを躊躇している原因なところです。
キルドンムさんに前に貰ったメアドにメールしたら中国側に盗聴されていたなんて事もありそうで危なかしく思え、ここに書き込んだ次第です。