脱ゴーマニズム宣言裁判を楽しむ会議室 |
---|
1998/04/24(12:24) from 130.158.104.180 |
作成者 :あれく(QYZ04726@niftyserve.or.jp) |
Re: 悟のぱぱさんへお返事 |
悟のぱぱさん、こんにちわ、あれくです。 >「軍の依頼がある場合」とわざわざ断っています。つまり、あれくさんがお考えになったように、「朝鮮半島などでは犯罪を見逃していたのではないか」では、おかしいのです。彼に「悪意がある」と私が感じたのは、「軍の依頼がある場合」という部分です。朝鮮でも適用されていた刑法が、「軍の依頼があった場合は見逃していたのではないか」という部分は前に私が指摘した「日本=悪」というイメージによる憶測に過ぎません。その部分に私は悪意を感じたのです。 なるほど、これは多分、この犯罪が上海で発覚していることを問題にしているのではないかと思います。つまり、朝鮮でこれが発覚せず、上海で発覚したと言うことです。朝鮮から渡航する際はきちんとした手続きを踏み、厳重な身元調査の上渡航許可を出しますからその気になれば十分この時点で発覚したのではないかと思われる、ということを踏まえての発言であると思われます。ただ、新聞に載るときは記者がインタビューしてもかなり削り取って時にはこのように悪意のある文になることはままあると聞いております。(恐らく電話コメントでも求めたのではないかと思います)以上はやはり憶測ですが吉見教授がそのままを言ったとはちょっと思っていません。もし本当にそのままをワザと述べたとするなら、確かに「悪意」でしょうね。あるいは記者の悪意かとか。一つの考えとして考えていただければ幸いです。
非常に参考になるご意見を頂きましてありがとうございます。今後の考察の参考にさせていただきます。個々の論には少し異論はありますが、議論の拡大を防ぐためとりあえず今はおいておきましょう。ただ、もし悟のぱぱさんがおっしゃるようなお考えを、日本の陸軍省が持っていたとするならば、やはり「植民地」も「内地」と同様に入れるべきではなかったかと思います。受け取る方は確かにそのように感じたかもしれませんが、発した側は「植民地も同じだよ」と言う意志を持って発したのかは疑問があります。これは北支、中支の軍がどう受け取ったかではなく、陸軍省の方針を見る一つの材料ではないかと思います。
私はそうでない場合の方が多いと思います。私はこれで元来結構口が悪い(らしい)のでなるべく表に出さぬようにしています。人は人の発言を好きなようにとりますから、必ずしも、本音を言えば自分の真意が相手に伝わるとは思いませんし、逆にこのようにイデオロギーに接点を見出しにくい場合には酷いときには最悪の方向にとってしまったりします。
私も明治以降の戦争がすべて侵略戦争と言う側面のみで語られることには、同意できないものです。日本は西欧列強に対抗するために戦争したし、結果アジアの人々が日本を含む列強に翻弄され苦しんだのも事実です。一方的な面からではなく、様々な面から見ないと歴史は見えないと思うし、自分がどのように思うにせよ、そのスタンスを知っておくことは重要だと思います。
主観による、人格の否定的表現は無用の誤解を避けるために避けた方がよろしいと思います。私が謝罪を要求したのは受け止める人によっては悟のぱぱさんに対してもよからぬ感情、先入観をいだき、建設的な掲示板の存在を阻害すると思ったからです。
裁判は白黒をはっきり決着付けます。疑わしいだけだったら、無罪になります。しかし、歴史はそうではないと思います。第一歴史論争において誰が裁くと言うのでしょうか。裁判でも裁判官の判決が必ず一致するわけではないですよね。正直言いまして、現時点において従軍慰安婦問題に決着を付けることは不可能と思っています。それはあまりにも資料に乏しいからです。この前完全否定のお話をしましたが、逆に完全肯定も不可能なのはご賢察の通りです。その中で何が確かかを決めるのは結局自分の主観でしたがって解釈も多くあります。どれが正しいのか、間違っているのかという議論は証拠が無ければ無いほど不毛で、全ての論について知り、そのうちで一番自分に合った立場を選び、違う立場を取ったものも自分から見て「笑う」に値しても尊重する。そして議論を深めて真実に近づいていくことが重要だと思っています(到達できるとは限りませんが)。 乱暴な話、歴史はすべて憶測だと思います。だってチンギス・ハーンが世界を席巻したのを見たと言うのを今現在誰が見たと言うのでしょうか?それは歴史資料により憶測されたものです。ただし、その憶測があまりにも多くの人に支持される場合、史実として歴史となると思います。反面多くの人が支持し、本に載っているからと言ってそれが永久に覆らないものである保証はないと思います。しかし、多くの人に支持されるならば事実として問題ないだろうというものです。それが人間の限界だと思いますし。 国際的世論、日本としての立場、元慰安婦の方の事情、いろいろあるでしょうが、それは歴史考察に直接的に考えに入れるべき物ではなく(歴史においてです)結論を急ぐことは純粋に歴史から見れば意味はないと思います。軍の関与による従軍慰安婦強制連行問題は証拠が少なくそういう問題であろうと思います。
重要ですが、「判定の根拠、証拠」にすべきではないと思っています。どうとでも言えるからです。吉田証言は資料的に見ても自分の否定があるし、済州島調査もあるし、それに対する疑問は証拠の無い主観です。その主観を判断材料として「済州島調査はうそ、吉田証言は真実だ」とは断定できない、としています。極端に一言で言えば「うそ」と認めるということですが、その前には非常に長い主観的疑問文がだらだら続きます。でも、主観を判定基準に出来ない以上現時点においては却下されて文句は言えません。吉田証言は証拠にならないとする(言葉を飾ってもしょうがないですから要するにウソだとする)のはそういう意味です。ただ疑問があり、そういう考え方もあると理解していただくだけです。 対して私が主観が入るとしているのは資料(もちろん信憑性の高い証拠です)を見てそれを認めつつ主観を入れて歴史考察(考察すると主観が入るのは否めません)することです。
そうです。察するに悟のぱぱさんは「ゴー宣」と「朝生」だけでその史料が出てきただけ それから「三光」と言う本は戦後に出た本です。中国で作られた言葉でありますが、当時の供述通りの犯行をした人たちが、反省の意味を込めてあえてつけた名です。自分達のやったことを反省し「三光」としてみとめている、と言う意味でそれが怪しい理由になるとは思えないのですが。戦後日本でも用いられるようになった「三光」の名を使ったから怪しいのはちょっと理由として納得はいきません。それに当時の中国の収容所の様子を現わすのは、三光が唯一のものではないですし。供述がウソ、強要なら、帰還してから否定すればいいわけですし。ましてや出版しなければいいはずですし。全員が全員「偽りの記憶」を刷り込まれたと言うのも可能性としては低いと思います。(中国の資料の中に当時の日本の公文書資料があってそこに「三光」と書かれていたら怪しいですけど、戦後なら供述に使われても全然おかしくないでしょう。そういう言葉を知っていれば良いのですから。
だから、「強姦所」で「年齢入り強姦集計表」を作ることが出来る人などどこの国にもいませんという基準をどうやって決めたのか聞きたかったのですが。では私は「悟のぱぱさんの自明の理論によって証明してもそれが事実である保証はない、これは自明である。」
それは検証次第であると思います。ところで私の申しました「常軌を逸した犯罪の犯人」
いえ、それによって自分の今まで考えていなかった部分を知り、みずからの考察に豊かさ、と申しますか幅を持たせることに意義があると思います。また、それが目的です。重ねて申し上げますが先の悟のぱぱさんの考察は今後の参考にさせていただきます。それと、一応文意からは読み取ってはいるのですが下記いたします白馬事件のように私の主観が入り込み、悟のぱぱさんの趣旨を曲げることもありますので、明言していただこうと思いました。私が悟のぱぱさんがこう思っていると言うのは自明でない思い込みですから間違う事だってあり得るのです。要するに他人を知った気になるのが相互理解において一番危ないかと思っているからです。
自明なことって言うのは主観によるもの、したがって憶測の一つだと思いましたので。個人的に「憶測」と言うことが自明でありましたので、明言致しませんでした。それに悟のぱぱさんにとって自明は根拠の一つみたいでありますし、先のようなレスを返した次第です。ともかくはっきりお答えするなら、これはまだまだ私から見れば「憶測」です。ところで私の言いたかったのは、憶測に憶測を重ねてはいけないと言うのではなく、「憶測に対して(大笑いして)憶測で対抗するだけでなく、きちんと自分の見解も言いましょう。それが歴史考察です。」とするのが論旨で(その後の引用で悟のぱぱさんのご意見を当方で消してしまったことは改めて深くお詫びします)そういう見方もある、こういう見方もあるとして尊重すべきではないかと言うことが言いたかったので、憶測である、憶測でないと言うのは本質的に問題ではないのですが。
慰安婦証言をして何を差すかですが、私は元慰安婦の方の証言の具体的中身について述べております。だって、仮に書証(命令のような直接に証言を裏付けるものではないもの)が見つかったとしても、その人の証言が何等かの勘違いである「偽りの記憶」可能性が消えたわけではないでしょう?そういう意味です。慰安婦証言をして「軍による強制連行の有無自体」を差すならば、その通りだと思います。
いや、ですから、実際に鈴木氏が歪曲が起きるような尋問されたとか、それを示唆する(例えば他人の証言とか)証拠が出てないと言うだけです。(私が知らないだけかもしれませんが)もし仮にあるとしましたら、その通りであり、その分信憑性は薄くなると思います。ただ、中国の戦犯管理所のあり方に何等かの先入観は入っておりませんでしょうか?
従軍慰安婦の話ではなく(その点は上杉氏に任せましょう)南京大虐殺の方について例示致したいと思います。 例えば30万人虐殺説とかありますよね。それに対する反論として当時の南京の人口が22人であったとする論旨があったと思いますが、これは南京大虐殺の定義を考えてないと思います。南京大虐殺は一般的に南京における掃討戦だけでなく、上海戦からの南京攻略戦における不法虐殺と考えられていますので、前者の30万人はそこから来ていると思われます。それと南京の人口を比べるのは本質的に意味はないと思います。有り得ないことを強調するイメージ操作の作為ではないかと思いました。また、南京城の周りにも人は大勢住んでいたそうです。もしご存知ならその辺の定義から言及して欲しいですしね。もっとも30万人説が崩壊したのはとっくの昔の事実らしいでが。事実ならいいと言うものではないですし。 それからこの前藤岡氏と渡部氏が対談で使用していた例についてです。南京大虐殺において「マギー神父が見た虐殺は一人である」(これはゴー宣でも触れられていたと記憶しています)は事実を反映しておりません。作為的に資料を選定すればその通りだと言えるかもしれません。正確には自由主義史観の方々の言葉を借りれば「あいまいな証言」となります。まずマギー神父は極東軍事裁判の資料によると 「私は自分の証言の中ではっきりと申してあると思ひますが、唯僅か一人の事件だけは自分で目撃しました」 としています。この証言だけを見ればああ、一人だけなのだな、と思われますが、別の証言で 「時々中国人が列を作つて引張られて行く、さうして殺されるのを私は目撃したのであります」 ともしています。矛盾が生じてます。少なくとも「マギー神父が見た虐殺は一人である」とするのは無理があり、検証が必要と思われます。この点については何等かの見解があるのでしょうか?それとも、作為的に資料を用いたのでしょうか。ただ単に知らずに検証されていないだけでしょうか。そうすると「作為」とは強弁できませんけど。もう少しちゃんと調べて欲しいですね。
とりあえず、そんなところで。
|
前の発言へ 次の発言へ List Index |