脱ゴーマニズム宣言裁判を楽しむ会議室 |
---|
1998/04/30(23:20) from 202.211.65.186 |
作成者 :悟のぱぱ(ymaeda@ps.inforyoma.or.jp) |
Re: あれくさんへ。 |
あれくさん、こんにちは。 >>で、結論的には、もしあの文が吉見教授の手になるもの >私は思いません。私はきちんとインタビューの内容やその時の状況みたいなものが含まれて生まれたと思っています。それが省略されてああいう形になったものと思っています。どの道、短いインタビュー記事だけでは、そこまで判定することは不可能だと思います。 ん? >もし本当にそのままをワザと述べたとするなら、確かに「悪意」でしょうね。 とおっしゃっていたはずですが?確認の意味でお伺いしたんですけど? >ところで小林氏の件に関してもそうですが、私はこれ以上他人の作為について言及は止めることにします。考えてみれば、一個人が悪意がある、無いなどと言うことを判断する事は記事等から判断し主観に頼っているだけですから建設的でないですしね。本人の意志を確認できない以上、結局「憶測のぶつけ合い」になりますので。私も話を振っておいて申し訳ないのですが、不毛論争になりそうなので、止めておきます。ですので小林氏の作為の件に関しましては全て撤回したいと思います。まことに軽率なことをしたと思っております。申し訳ありませんでした。 そうおっしゃっていただければこちらとしてもこれ以上本論からはずれる南京論争を続ける必然性は感じませんので、南京問題はこれを以て終了させていただきます。 >また後述されています通州事件については名前と簡単な内容は知っていましたが具体的には良く知らないのでこれも言及は控えます。 私の文を読んでどのように感じたかだけという感想が聞きたかったんですけどね。言い逃れしようもない明らかな資料操作ですから。岩波を批判したくないのでしょうか。あなたのいやがる作為的な資料の用い方をばりばりしている出版社ですが。これでは岩波を批判する代わりに作為的な資料の用い方を批判することをお止めになったと勘ぐってしまいますよ。 >撤回義務云々と言う話は、イデオロギー上の問題ですので言及を控えます。 なんでかな?ですから、韓国の公式見解としての強制連行の証拠としての吉田証言が崩壊したわけですから、それを修正するのは当たり前ではないですか?どうしてそれがイデオロギーなのでしょうか?それは、それを流布させた人間にその責任があるのは当たり前のことでしょう。 さて、南京事件問題の最後に、あなたが反論として引用した「南京事件」ですが、内容的にも素人である私が十分つっこめるという点はさておいても、(深くは言及しませんが、例えば、彼の南京の中国軍15万人説にはかなりの疑問が投げかけられているそうですよ。)実はとんでもない間違いを犯しています。 では。 |
前の発言へ 次の発言へ List Index |